スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さて、今年のピーマンはいつ迄栽培できるか?

朝の気温が低くなってきて、いよいよ秋到来という感じ♪
夏野菜の生き残りもわずかとなってきました
このこどもピーマンも生き残っている夏野菜のひとつ
まだまだ元気そうです^^過去12月まで栽培したことがありますが
今年はいつまで美味しいピーマンを提供してくれるかな?

スポンサーサイト
プランター栽培のこどもピーマン!間もなく収穫♪

プランターで育てているこどもピーマンですが、元肥にバットグアノを混ぜたのが良かったのか
順調に生育中♪こどもピーマンはご覧のように細長い形状が特徴のピーマン
ピーマンの苦味がないので最近人気の品種です^^
我が家では久しぶりの栽培
昨年4株育てて食べ切れなかったのですが、懲りずに普通のピーマン
ジャンボピーマン、そしてこのこどもピーマンを1株ずつ育てています
ピーマンはうまくいけば冬まで育てられるので、もう十分です
今年もピーマンは買わなくてよさそうです
