スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ほうれん草栽培|2013初収穫はサラダほうれん草♪

早いもので2013年も3日目! この寒い正月の中で収穫を迎えた野菜はサラダほうれん草 このサラダほうれん草はアクが少なく 生サラダで食べられるほうれん草です^^ しかしほうれん草って栽培期間が長い いつ栽培を始めたのかも忘れてしまいます♪ |

収穫したサラダほうれん草です このサラダほうれん草は夜のサラダで早速頂きます ほうれん草栽培のポイントほうれん草の栽培のポイントの一つは日照時間! 夜は真っ暗にしてあげないといけない、珍しい野菜です 最近は街灯やマンションの明かり等で夜でも明るいので、 黒ビニールで覆うといいです^^ |
◆記事が参考になりましたら、是非Clickお願いしますm(_ _)m



・寒くても楽しみたい!冬のガーデニング♪今からでも咲く苗や春のお庭の準備 ・家族や自分の成長とともに…長く大切に育てたい木をお庭に植えよう! ・男のガーデニング!おすすめアイテムが勢ぞろい ・家族や自分の成長とともに…長く大切に育てたい木をお庭に植えよう! ・鉢やプランターガーデニンググッズや育てる植物にこだわるナチュラルガーデン |
![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
この記事へのコメント
トラックバック
URL :