スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プランターで長ネギを栽培しよう!

家庭菜園したい!・・・でも畑がない~、プランターでも育てられる野菜って???
そんな方に、今日は長ネギをプランターで育ててみましょう^^
秋冬のお鍋に自家製長ネギ!を目指して♪
まずは苗の用意、今ホームセンターや園芸店で売られています
50本で300円前後くらいです
①プランターは深さ30cmあればOK
鉢底石と土を底に入れます・・・プランターの上までは入れない
②用意した苗を5cm間隔で植えます
③敷ワラで通気性を確保しながら苗が倒れないようにします

④月に1回、追肥して土寄せ作業、土寄せは葉の付け根までします^^
⑤追肥と土寄せを繰り返して、少しずつ長ネギの白い部分を長くしていきます
プランターが浅い場合は黒い画用紙等を利用して、
光を隠して白い部分を長くするという手もあります♪
うまくいけば秋には自家製長ネギでお鍋!です^^
◆記事が参考になりましたら、是非Clickお願いしますm(_ _)m

この記事へのコメント
トラックバック
URL :