タマネギ第2弾は赤タマネギだ!

先日の黄タマネギに続いて赤タマネギを植えました!
今タマネギ苗の購入時期!
近くの園芸店ではすぐに売り切れてしまうので今回はラッキーでした^^
苗は50本、植えたのは全部で40本ほどです
これで後は現在育苗中の白タマネギを残すのみ♪

この2日は雨続き。。。雨が止んだ1時間に赤タマネギの植え付けをしました
タマネギの植付には穴あき黒マルチを使っています^^これ便利です

極早生タマネギを植え付け!

来年へ向けたタマネギ苗を畑へ植えつけました!
植えたのは極早生タイプ約70本
植付よりも大変だったのは畑の準備!ミニトマト、キュウリといった夏野菜の片付けは
毎年のことながら大変です、つい先延ばしにしてしまいます^^
土作りには有機石灰、牛ふん堆肥、化成肥料を施しています
今回の植付にも穴あき黒マルチを表面に張って、5mm程のタマネギ苗を選別して植えつけました
タマネギ苗の収穫は来年の5月!長い栽培期間となりますので、堆肥は必須です
酸性の中和には有機石灰、黒マルチは雑草防止と保温効果がありますので是非使いましょう^^
この後、赤タマネギと現在育苗中の白タマネギを今年も植える予定です
